OBSトップページ >> FM音源ドライバーズサミット2

FMサウンドドライバーの伝説が蘇る座談会! 第2弾


第1集 : サウンド担当の経緯、FM音源による曲作成
第2集 : 体感ゲーム製作の舞台裏、音源ドライバー独自の機能
スタジオゲストに古代祐三さんをお迎えした、2013年5月18日のUSTREAM録画

第3集 : FM音源のエミュレーション、メガドライブ、サンプリングの苦労
第4集 : 作曲の手順、データサイズの削減、iYM2151、まとめ
スタジオゲストに佐宗綾子さんをお迎えした、2013年8月17日のUSTREAM録画


80年代に登場し、その後のゲーム音楽シーンに大きな影響を与えたFM音源。その性能を発揮するために、独自に作られるハードウェア制御用プログラム「音源ドライバー」にスポットを当てて、その世界で活躍した人に対談してもらう企画、それが「FM音源ドライバーズサミット」です。

今回は、アーケードゲームにFM音源が搭載されていた80年代、当時のゲームミュージックシーンの最先端で活躍していたキーパーソンとも言えるお二人、Hiro氏、細江慎治氏に当時の開発現場、FM音源を使用した開発の経緯を語って頂きます。 また、80年代当時のアーケードゲームを現行のゲームハード上で再現し、高い技術力と情熱で多くのユーザーに支持されている、有限会社エムツー(M2)代表取締役社長の堀井 直樹氏にも同席頂き、お話を伺っていきます。
今も現役で活躍する皆さんの原点となる貴重な話が次々に飛び出します。会場には、基板(SYSTEM16)や楽器(YAMAHA DX100)を設置し、当時の様子を思い起こしながらの座談会となります。

座談会の司会は、OBSLiveキャスターの「おにたま」が務めます。OBS(おにたま放送局)が送る、コアなコンテンツ。ぜひお見逃しなく。



〜出演者〜

    Hiro氏
    (株式会社セガ)


    プログラマーとしてセガに入社後、「ハングオン」「スペースハリアー」など体感ゲームシリーズの楽曲を担当し、時代に先駆けたサウンドが大きな注目を浴びる。さらに、「アウトラン」「アフターバーナー」「ファンタジーゾーン」などを手がけ、 ファンはもとより、幅広い層にゲームミュージックの知名度を押し上げる大きな原動力となった。 その後、S.S.T.BANDを結成、ゲームミュージックのライブというスタイルで時代を牽引。 現在も、SEGAオフィシャルサウンドユニット「H.」のリーダーとして活躍中。



    細江 慎治 氏
    (株式会社スーパースィープ)


    ナムコ(現・株式会社バンダイナムコゲームス)在籍時に、「めがてん細江」として「ドラゴンスピリット」「メタルホーク」「リッジレーサー」などを手がけ、その特徴的なサウンドが熱狂的に支持される。 現在は、株式会社スーパースィープ代表取締役として、作曲家として、プロデューサーとして幅広い活躍を続けている。



    堀井 直樹 氏
    (有限会社エムツー)


    80年代アーケードゲームのリメイク作品を数多く発表し、再現性やこだわり抜いた表現に定評のある制作会社、有限会社エムツー(M2)の代表取締役。 Wii・ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールを始めとして、「3Dスペースハリアー」「3Dスーパーハングオン」ではセガの人気シリーズを豪華に蘇らせている。 幅広い役職をこなし、技術的な造詣の深さもあって、今回の座談会に参加頂きました。
















リンク
OBSLive channel (USTREAM)

FM音源ドライバーズサミット1
(2010/12/18)
OBSLive録画 (第1集・第2集)
(2013/05/18)
OBSLive録画 (第3集・第4集)
(2013/08/17)
OBSLive録画 (予告編)
(2013/04/21)
[トップページに戻る]

ONION software Copyright 2007-2013(c) All rights reserved.